musashipta のすべての投稿

いっかんズを開催しました

令和4年度上期 東京都公立中高一貫校保護者連絡会(通称いっかんズ)を2022年6月25日(土)13:30〜本校にて開催しました。

コロナ禍の開催の為、会場では各校2名迄のご参加とし、更にオンライン参加者も含めたハイブリッド方式で行いました。
本校からは、南校長先生、津野副校長先生にもご参加いただき、終始和やかな交流会となりました。

第1部の様子

第2部では、2部屋に分かれ、PTA活動の中で気になっているテーマについて、ディスカッションしていただきました。

第1分科会
第2分科会

最後に参加者の皆さんと集合写真の撮影をして終了となりました。
次回令和4年度下期は、都立富士高等学校・附属中学校が幹事校です。

★いっかんズとは?★
東京都公立中高一貫校保護者連絡会の愛称で、
都立中高一貫校10校及び千代田区立九段中等教育学校の合計11校が、半期に1回集まり、様々な活動・行事・課題について情報・意見交換を行い、交流を深めています。
幹事校は、参加11校の輪番制で行い、今回(2022年度上期)は、平成28年度以来、武蔵PTAが幹事校となりました。

第1回運営委員会を開催しました

2022年6月25日(土)10:00〜
視聴覚室にて第1回運営委員会を開催しました。

当日は朝から猛暑にも関わらず、沢山の委員の方に出席いただきました。
守山会長、校長先生、副校長先生のご挨拶に続き、各委員の方の自己紹介を行いました。
続いて各委員会、部会からの活動報告、今後の企画、役員会からの連絡事項があり、質問や意見が飛び交う活発な会となりました。
持ち帰った課題については、早速本部内で協議し対応しております。
皆さんのPTA活動が、楽しく充実したものになる様、頑張ってまいります。

運営委員会の詳細は、HP内の 運営委員会報告書 にてご確認ください。

PTA 本部

オリエンテーションを開催しました

2022年5月7日(土) 武蔵野プレイス4階 フォーラムにて武蔵PTA2022年度オリエンテーションが開催されました。

このオリエンテーションは、学年委員、選考委員、会報部、文化部の各学級委員の皆さんに、1年間の活動についてのご案内の為に行われます。

コロナウイルス感染症予防の為、前後半2回に分けての開催となり、全員が一堂に揃うことは叶いませんでしたが、大勢の方にご参加いただき、無事に終えることが出来ました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

オリエンテーションの様子

オリエンテーション後の本部打ち合わせ

オリエンテーション終了後、本部役員は場所を変えて、これからの活動について、話合いを行いました。

会員の皆さんの活動が、より楽しく、スムーズに行えるよう、本部一同考えております。これから1年間、どうぞ宜しくお願い致します。

【会長オリエンテーション挨拶文書】

2022年度PTA本部